2025年8月13日
こんにちは、営業部の久永でございます。 40度越えの日々が毎日の様に続き、体調など崩されていませんでしょうか? 僕の家も築40年以上になりますので、耐熱とかもなく、外よりも暑いんじゃないかと思うくらいの熱気です💦 みなさまもホントに無理なさらず、水分補給など十分なくらいに摂ってくださいね。 なので、今回は暑さにちなんで、 この時期にみなさまにお気をつけて欲しいことをお伝えできればと思います。 人はお亡くなりになると、その瞬間からお体の内部では静かに変化が始まります。 特に腹部は時間とともに影響を受けやすく、やがて全身に広がっていきます。 これは自然なことですが、ご遺族としてはできるだけきれいなお姿でお見送りしたいと願われるものです。 そのためにも、早めに適切な安置や処置を行うことが大切となるかと思います。 常滑では、自宅での安置が難しいご家庭も増えており、また新居では仏間も減ってきました。 そのためか、ご自宅に帰りたくても帰れないで、霊安室のご利用になられる方が年々増えてまいりました。 霊安室は温度管理や衛生面が整っており、病院やご自宅から直接お預かりできるため、 ご家族は安心して葬儀までの時間を過ごすことができるとも考えており、 また、遠方のご親族を待つ間や、日程の都合で通夜・葬儀まで数日空く場合にも、とても今後も頼りになる施設と考えております。 とはいえ、いざというときは突然訪れます。深夜や早朝のご搬送、霊安室の確保、葬儀日程の調整など、 同時に多くの判断が必要になります。そうした場面で慌てないために、元気なうちからの事前相談が役立ちます。 事前相談では、葬儀の流れや費用の目安、安置方法や霊安室の利用可否などを確認でき、 ご家族やご本人の希望を事前に共有しておけます。 弊社では、無料の事前相談をはじめ、ヨガカフェや大空朝市など地域イベントも開催しています。 イベントの場では、葬儀や安置に関する質問も気軽にしていただけます。 もしものときに後悔しないために、霊安室の利用方法と合わせて、ぜひ事前相談をご活用ください。 いつでも飛込でも、ご対応させて頂きます。宜しくお願い致します。
